戻る

【CYBERNETIC ADVENTURERの世界】

 西暦2***年、遂に量産化が実現したバーチャルリアリティシステムを導入したあるゲームが世界的な大ヒットを飛ばしている――それが、仮想空間RPG「CYBERNETIC ADVENTURER」である。プレイヤーはバーチャルリアリティシステムをネット端末に接続し、一人の冒険者として広大な仮想空間内を冒険し様々なイベントをクリアしていくのである。そして今日もまた一人、新たな冒険者が仮想空間内に入っていった――
……という、ステ・ファイとはうって変わってきわめてありきたりな話にしてみました。多分この方が参加しやすいのではないかと思いまして。なお、設定は物語の進行に従って順次増えていきます。

【最低基本知識】

●CYBERMETIC ADVENTURER
 このリレー小説の大本となる、バーチャルリアリティシステムを導入した初のネットゲームの名称。様々な問題を抱えながらも、プレイ人口は現在も増え続けている。

●冒険者(ADVENTURER)
 ゲーム中に於けるプレイヤーの呼称。プレイヤーはファースト・プレイにおいて種族・職業を設定して初めて「冒険者」としてC-アクシス内で行動することが出来る。なお、後の転職は(一部を除き)可能だが種族変更は不可能。

●住民(RESIDENT)
 ゲームプログラムによって造られたC-アクシス内の人工生命のうち、人間またはそれに類する形状を与えられたものの総称。

●クリーチャー(CREATURE)
 C-アクシス内の人工生命のうち、上記のものを除いた残りの総称。実在動物型のクリーチャーの他に、人を襲うモンスター型も数多く存在する。

●アンデット(UNDEAD)
 クリーチャーの一種で、ゴーストなど予めC-アクシスに存在しているものと、ネクロマンサーが活動を停止した人工生命を操っているものとの二種類に大別される。総じて火や回復魔法に弱い。

●精霊(ELEMENTAL)
 クリーチャーの一種。「地・水・火・風・無属性」の五系統があり、所属する系統の属性の特殊能力を使用することが出来る。物理攻撃は受け付けないが、魔法・特殊能力によってダメージを受ける。

●イベントクリーチャー(EVENT CREATURE)
 (ゼフィロス祭のナイフ捜し等の)イベントのクリア同様、冒険のスパイスとしてアクシス・ムンディ側が用意した特別仕様のクリーチャー。通常のRPGゲームでは、中ボスのような存在に位置づけられ、倒すとC-アクシス内での評判が上がる。勿論、それなりに強い。

●アクシス・ムンディ(AXIS MUNDI)
 C-アクシスを構築するメインコンピュータの名称。

●冒険者識別コード
(AD CODE/ADVENTURER DISCRIMINATION CODE)
 「CYBERNETIC ADVENTURER」のプレイヤーはゲーム開始時に必ずアクシス・ムンディに登録を行う。その際に発行されるコードのこと。冒険者はプレイ中に何らかの形でこれを身につけることを義務づけられる。と言っても、冒険者の形状データに含まれる為、プレイヤーはC-アクシス内中での形態だけ指定すればいい。身体の一部なので、紛失しても一定の距離だけ離れると、身体から離れた方は消滅し、新たに冒険者の身近に出現する。経験値や金銭の取得・損失状況はコードの埋め込まれた装飾品からアナウンスされる。

●アプリケーション倉庫(APPLICATION DEPOT)
 道具袋にあたるもの。この中に道具アプリケーションや魔法圧縮ソフトを格納しておく。基本的に、この二種ならどんな大きさのものでも格納できる。

【冒険者の強さについて】

 「CYBERNETIC ADVENTURER」はRPGですので、勿論プレイを続けていくうちに能力が上がっていきます。しかし、レベルアップで上昇するのは各能力値のみで(金さえあればある程度まで強くなれるので、レベルは転職条件ぐらいに考えてください)、魔法は覚えません。魔法については下記を参照してください。

【戦闘不能とデリート】

●戦闘不能(NO FIGHTING)
 冒険者が、クリーチャーや他のプレイヤーからの攻撃を一定水準以上に受けた場合に、自動的に機能を一時停止すること。サイアドはゲームであるため、例えば炎の魔法を受けた場合、黒こげになる代わりにこの状態になる。他に、四肢損壊、出血多量などという事態も、サイアドが全年齢対象ゲームであるという設定であるため、起こり得ない。その代わりをなすのが戦闘不能である。。戦闘不能に陥った場合、相手がクリーチャーないし住民ならばADコードから発せられた特殊信号の作用で攻撃を止める。しばらくすれば復帰できるが、体力値はさほど回復しないため、回復魔法が必要となる。当然、戦闘不能状態で更に大きなダメージを受けると、高い確率でデリートされる。

●デリート(DELETE)
 その名の通り、冒険者等の物質を構成するデータが根本的に消滅してしまうこと。ログアウト時に身体情報に付加される、毎回更新される特殊データの照合の必要性から、バックアップファイルは使用できないため、デリートされた冒険者は厳密な意味で二度と帰って来れない(新規登録は可能)。よって、他の冒険者のデリートは最重要犯罪であり、これを犯した者がカロンによって発見された場合、強制的に登録削除される。

【金銭について】

 この世界に於ける通貨単位は、オーソドックスなG(GOLD)です。

 道具や魔法の売買、宿泊などの支払いには電子マネー方式を採用しています。クリーチャーを仕留めた場合、冒険者の口座に自動的に金銭が振り込まれます。金貨も存在しますが、アイテムのカテゴリに含まれており、ショップで売ら(電子マネーに換算し)なければ使うことは出来ません。

 勿論、ハッカーなどが裏取引に電子マネーを使うのは危険なので、その場合は物々交換になります。この際に金貨や宝石が代価として使用されるようです。

【国家制度について】

 C-アクシスには幾つかの大陸や島が存在しており、各大陸には「都市」「街」「村」と言った集落が存在しています。外見はサイバー――幾何学的・未来的な姿――です。明確な国家は存在せず、当然国家間の紛争や軍隊もありません。

 他にも、RPG風の「城」というものもあります。城には「王」と呼ばれる住民が一人存在していますが、その支配力は城の内部及びその周辺の数個の集落までしか及びません(城に属する集落もやはりRPG風の外見をしています)。逆に言うと、国家制度が存在するのは城の支配範囲のみと考えられます。